服部 円    Madoka Hattori

編集者、博士(理学)。

ズカンフ〜ザッシ『文化と生物学』編集長。


お問い合わせ先: hattorimadoka [at] gmail.com


経歴

武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒業後、 ファッション誌の編集者として働く

2021年 麻布大学大学院 獣医学研究科にて修士号(動物応用科学)を取得。

20249 京都大学大学院 理学研究科 生物科学専攻 野生動物研究センター博士後期課程 研究指導認定退学。

2025年3月 博士号(理学)取得。

2025年10月より 京都大学 人と社会の未来研究院 非常勤研究員。


SNS

X・Twitter        @madokahattori

instagram         @madokahattori

note                     https://note.com/madokahattori


著書

「ネコは(ほぼ)液体である ネコ研究最前線」(KADOKAWA刊)著者: 服部円、監修: 子安ひかり 

(2025年7月4日発売、2025年9月30日に3刷 累計1万部超え)

https://www.kadokawa.co.jp/product/322411000933/


出演情報

《アトロク・アニマル・キングダム》猫研究の最前線はここまで分かったニャ〜編!ライムスター宇多丸×山本匠晃アナ

2025.10.13 TBSラジオ「アフター6ジャンクション 2」)

https://www.youtube.com/live/MZUD2HbKYo0?si=RYyJctSEMTCGF6C0


取材記事

ネコ研究で博士号!探究心で拓く服部円さんの大人の学び

(2025.10.02  コクヨ マガジン)

https://www.kokuyo.com/magazine/stationery/st-use-madoka-hattori/


ニャンとも不思議なネコの魅力、京都の研究者が解明 なぜこれほどかわいがられるのか?

(2025.2.20  京都新聞)

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1426141


576. 特別編 ゲスト: 京大野生動物研究センターの服部円さん 

(2023.08.31  バイリンガルニュース

https://bilingualnews.libsyn.com/576-hattori-083123


編集者の視点で、生物学を見てみたら。異色のネコ研究者・服部円さんの軌跡と探求

(2023.8  國學院大学メディアnote

https://note.com/kokugakuin_univ/n/n041190b56fc9


特別企画「大学・大学院で「学び直し」のすすめ」

(2023.1 雑誌『PHP』2023年2月号)

https://www.php.co.jp/magazine/php/?unique_issue_id=11897


ネコの「真顔」を集めて「ある研究」が行われていた

(2020.3  講談社 FRaU WEB)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71446


執筆記事

ネコ研究者のポートランド – SF旅行記

(2023.08 ポパイWEB タウントーク)

https://popeyemagazine.jp/tag/hattori/


編集とは半歩先の未来を示すこと。

(群像 2023年8月号、2023.7.21WEBに転載)

https://gendai.media/articles/-/113444

https://gunzou.kodansha.co.jp/indexes/1801


ワークショップ

「わたしのネコ図鑑」をつくろう! 

(2024.09.07  代官山ティーンズ・クリエイティブ)

https://daikanyama-tc.com/news/20240907.html